
上級野良マッチングで御一緒したプレイヤーさんから、
「一撃で死ぬんですけど防御力3000ではキツイんでしょうか?」
という質問を受けました。
クエストが終了してすぐに解散してしまって話す暇があまりなかったのでココでワタシなりに序盤おすすめの育成法を書こうと思います。
これはガチ勢さん達へのオススメ強化法ではないので先に言っておきますねw
ちょっと色々と…ガチ勢さん達は怖いですからねw
スロリバは最大HPで世界が変わる!
ワタシが体験してきたスロリバで分かったことはコレだけですw
最初はただHPを盛れば良いんですw
序盤の育成で火力ばかりにステ振りしているとHPが22000以下で止まってしまいます。
これで上級次元陣などのボスから必殺技を顔面受けすると一撃で落ちます。
ボスとの戦闘で一度の失敗が命取りだと死にゲーをやっているような感覚になりますw
それが好きな人には何も言えませんがw
【ノーマルレイド】カランシアのギミック失敗で即死している方達のほとんどがHP22000くらいですね。
このHPを30000以上にするとあら不思議!
ちょっとの失敗でも死ななくなりますw
(※防具レベルにもよります)
もはや失敗しても良いか程度でプレイできるようになりますw
それではHPを盛るにはどうすればいいか説明しますね。
HPを盛るにはどうすれば?
特性共鳴

装備の特性を全部埋めると特性共鳴を付けることができます。
これで最大HPを増やしましょう。
ただし武器の特性共鳴はクールダウン速度が良いですね。
なかなか序盤で特性を全部埋めるのは難しいので次にいきますねw
ルーン

装備に付ける青いルーンは最大HPをセットしていきます。
そしてセット効果でも最大HPが増えるようにしましょう。
ステータスポイント

ステータスポイントで闘志を上げていきましょう。
闘志を上げるとワタシの大好きな強打命中も上がるので一石二鳥です。
ここまで闘志に振ることはないですがw
フォットンキングシリーズを集めたら闘志が爆上がりしてしまいましたw
アーティファクト


序盤ではアーティファクトも最大HPがあがる古王の鎧をセットしましょう。
ワタシはタンクをやる時は常に古王の鎧セットにしています。
グラディエーターを使うときは混沌の兵器に換えてますね。
PvEしかやらないワタシは古王の鎧と混沌の兵器だけを使いまわしています。

そしてアーティファクトは最大HP1600を使いましょう。
1つ装備するだけで最大HPが1600も上がるのは凄いですよねw

ちなみにワタシがタンクをする時のHPは5万を超えています。
ワタシの考えではタンクは火力より生存率ですw
高難易度だと嫌われると思いますが安心してください…ワタシは簡単なダンジョンしか行きませんw
スロリバ界隈が最近ひりついているので叩かれないように注意し過ぎて変な言い回しで申し訳ありませんw
武器熟練

武器熟練はタンクの時には防御に振っているので下へ伸びています。
これも硬さに極振りし過ぎてるかもしれませんねw


DPS職の武器熟練は防御に振らず上に伸びて大丈夫だと思います。
さすがにコレも下に振ると火力がまったく出なくなってしまいますからねw
まとめますよ~
今回はワタシが序盤にオススメする育成法を紹介しました。
これはワタシが推奨しているだけなので他の方法もあるかと思います、自分にあった強化法で大丈夫だと思います。
ワタシがスロリバを始めたばかりの頃はダウンしまくって悲鳴をあげていましたw
それから試行錯誤して最大HPを上げまくってからダウンすることが減って快適なプレイができるようになりました。
最大HPが3万を超えてくると本当に世界が変わりますw
今ではワタシのグラディエーターはタンクより最大HPが多い場面があるので少し盛り過ぎかなと思い始めましたw
でも良いんですw快適に楽しめるんですからw
スロリバは本当に自由に遊んでいいと思いますw
だってゲームなんですからw
これはワタシがこっそり教える助言なんですけど…序盤では武器を非公開にしておくことをオススメしますw
ガチ勢外人さんたちは他のプレイヤーさんの武器を見てキックしてきます。
なのでHP極振りでワタシ強いんです感を出していれば大丈夫ですw
それではソリシウムでお会いしましょう、おわり。

コメント